生き急いでいても…
もうすぐ1年の終わり。
この時期になると、いろいろ反省したくなります(笑)
生き急いでる感
あまぐりは20歳前に子あまぐりを産んでからというもの、
生き急いでる感じがしてなりません。
これを聞くと、「2年も無職でいて、こいつは何を言う」と、言われそうですが、
無職の間も、引っ越し→介護の手伝い(モラ祖父)→プチ起業する…と、
いや〜、いろいろありましたな。
今から10年前なんて…ただの高校生だったのですから(現在27歳です)、
学歴も職も金も無いですが、経験値だけは貯まってそうです。
あまぐりのここ10年…高校生→卒業→恩師との出会い(笑)→妊娠→出産→ゴタゴタ→子育て→深夜帯コンビニ店員→パート掛け持ち→引っ越し→疲れ果てる→無職→介護手伝い(モラ祖父)→ブログ→ネットでいろんな小遣い稼ぎ(メールレディとか)→プチ起業→今
いや、大したことしていないかも。子育てして、介護しただけか…(笑)
でも、毎年毎年、「違うこと」を始め、
「今年は何も無かったな〜、しなかったな〜」なんて年は無かったですから、
…忙しいと感じた10年でした。
生き急いでる感…2
↑こういうことをしていると、同世代との接点もなく、
久しぶりに同世代と話すと、自分一人だけ年老いたように感じ、話が合いません(泣)
同世代なのに、ギャップを感じてしまうと、
自分一人だけ、皆より生き急いでいる感じがするのです。
↑この感じって、みんな思うことなのでしょうか??
こんな風に思うのって、自分だけかと思っていましたが、
みんなも忙しくて「生き急いでる感じがする…」と、思うのでしょうか?
生き急いでいても…
こうやって、自分は生き急いでるつもりですが、
人生の目標を達成しようと思うと、
生きている間に成し遂げるのは難しい気がします…
「たくさんの人の心に残るモノを作る」
これが私の目標です。
↑この目標を持つと、これからもっともっと
生き急がないといけない気がします…。
あ〜、時間が足りません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません