5段のキャスターつき収納ケースは大容量!収納力抜群で洗面所がスッキリ!

大の苦手の片づけが、最近は、苦ではなくなってきたわ。

もちろん、片づけは嫌だし、お金があるなら業者さんに頼みたいくらい、やりたくないけど、
《30日お片づけチャレンジ》を始めた頃に比べると、重い腰が、軽くなった気がするわ。
《30日お片づけチャレンジ》について30日で片づけられない女は卒業よ!まずは決意表明ね
慣れてきたのかしら?
ずっと、片づけのことを考えてきたから、習慣化されてきたのかしら?
このまま、片づけて突っ走るしかねいわねー!!
汚部屋のシングルマザー。片づけて厄落としよ!④洗面所編パート2
1月17日(金)
- 流しの下に、洗剤を集める。
- ティッシュ、ウエットティッシュを並べる。
- ラックにいろいろ詰める

汚部屋のシングルマザー。片づけて厄落としよ!②洗面所編でラックを設置してから、まだ何も入れてないの。
あっ!忘れてたわ!汚部屋のシングルマザー。片づけて厄落としよ!①スキンケア・基礎化粧品の収納編でスキンケア用品をラックに入れたのよ!洗面所にスキンケア用品を置いたのは理由があったのよ!読んでみてね。
今回は棚に、掃除用品やお風呂で使うものを詰めようと思うわ。
5段のキャスターつき収納ケースは大容量!収納力抜群で洗面所がスッキリ!
まずは、洗濯機の上の棚!
変わったのは一番上の棚だけ。ティッシュとウエットティッシュを置いたの。
before after
洗面台の橫のラックには、掃除道具を入れたわ。下から1段目にはスポンジたちを、2段目には棚の下に敷くものや貼るものよ。
下から1段目 2段目
3段目は雑巾など拭くもの、ラックの上は何を置くか、まだ決めてないの。
3段目 ラックの上は未定
このラック、使い勝手が抜群なの!良さを熱弁した記事はこちら→バスケットつきラックで収納場所を確保!スッキリした洗面所に!
洗面台の下は、洗剤の予備たちよ!

お風呂やキッチンなどで、すぐ使う洗剤は、出し入れが面倒だから出しておいたわ。

オレンジのラックは、主にお風呂で使うものを収納したの。
下から1段目 2段目
下から1段目は、どこに入れるべきか迷っているものたち。2段目は入浴剤たちよ。
3段目は歯磨きの道具、石鹸の予備、タオルの予備よ。
お風呂上がりのタオルをリビングに収納しているから、忘れたときのために予備のタオルがいるの!
3段目
4段目は、汚部屋のシングルマザー。片づけて厄落としよ!①スキンケア・基礎化粧品の収納編を読んでみて!スキンケア用品を入れたわ。
オレンジのラックの上には、お風呂に持って入るシャンプーやリンスよ。
before after
床に散らばっていたものを(ほとんど掃除道具や洗剤)、ラックに入れたわよ!
あとは長いものと、かごに入っているものだけね。

使い方がよく分からないものは、母さんあまぐりに返却!掃除道具のほとんどは、母さんあまぐりに貰ったものだったの。
キャスターつきラックが好きだ!
あまぐりが使っているこのオレンジのラック、実は中学生のときにはすでに家にあったわ。
いつからあるか覚えていないくらい、前から家にあるの!
キャスターつきですぐに移動できるから、片づけられないあまぐりは、「あっちがいいかな?こっちがいいかな?」って、ゴロゴロゴロゴロ引き連れていたわ(笑)
そうしているうちに、何度か倒したことも★
だけど、全然こわれないの、頑丈すぎて…正直、オレンジ色に飽きてきたわ。こどもの頃はオレンジが好きだったから、買ったのだけど…
15年くらいは使っているからね。
でも、飽きたけど、このオレンジのラックには《あまぐりが片づけに苦悩した思い出》が詰まってるの。
だから、飽きたけど好きなのよ。一緒に成長したラックなの。
もし金持ちになって、高級な家具を揃えられるようになったとしても、たぶんこのラックは捨てられないと思うわ…飽きたけど(笑)
今もオレンジ色、売ってるかしら?
JEJ EMING(エミング)深型ストッカー5段 ホワイト (1個組)
3段や4段もあるよ→「収納ケース キャスターつき」で検索🔍
気づいたことがあるわ
オレンジのラックも、洗面台の横のラックも、まだ空いているスペースがあるわ。まだ何か入れましょ。
今度は、
- 洗濯機の上の棚
- 洗面台
- かごの中身
- 長いもの
をキレイにしなきゃね!
洗面所の片づけ
- 《片づけ》で挫折する理由は?何度も失敗して汚部屋に逆戻り。
- スキンケア・基礎化粧品を整理して、オイル美容を習慣化。《美しくなれる収納場所とは?》
- バスケットつきラックで収納場所を確保!スッキリした洗面所に!
- 5段のキャスターつき収納ケースは大容量!収納力抜群で洗面所がスッキリ!👈今ココ!
- ちょー汚い洗面所がキレイに!汚部屋の住民でも片づけできた!
他の場所の片づけはコチラ→あまぐりと《汚ウチデート》みんな大好き!汚部屋を大公開!
まとめ
- ティッシュとウエットティッシュは、洗濯機の上の棚に収納したの。
- ラックに掃除道具と、お風呂で使うものを収納したわ。
- 洗剤も収納したわよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません