厄落としに挑戦!Drコパの方法で運気アップ!

年末年始にはだいたい、風水やスピリチュアル系のサイトを読みあさっている、あまぐり。
良い年にしたいもの!
今年も、風水系のサイトを読みあさったわ。その中で実践してみたい!と思ったのが、Drコパの厄落としよ!
Drコパの厄落としの方法
9つ書いてあったの。Drコパさんの公式サイトに書いてあったわ。
「お金も手間もかからない厄落とし」だって!
- 吉方位に向かって歩く
- お風呂で塩風呂にじっくり入る
- 三日間寝続ける
- 嫌いなものを食べ続ける
- 髪の毛と爪を切る
- 枕元にドンブリ一杯の水と盛り塩を…
- 家を喜ばせる
- 吉方位の温泉にはいる
- 神社に参拝する
そもそも、なぜ「厄落とし」に興味を持ったかというと、この年末が、ものすごーく、体調が悪かったから。
「こんなに体調が悪いのは、新しい年になる前の、厄落としなのかしら?」とか思って、ネットで調べていると、Drコパさんの厄落としを見つけたの。
なんだかスッキリできそうなメニューでしょ?「厄落とし」に関係なく、実践したら、とてもスッキリできそうよ!
「吉方位の温泉に入る」…いいわね。温泉!入りたーい!!
一つずつ実践して、効果をブログで報告するわ!
中には、「お母さん」をしている人には、難しいものもあるわね。「三日間寝続ける」っていうやつ。
それ以外をやってみるわね。
まずは「吉方位」を調べなきゃ!
実践しました!
- 吉方位に向かって歩く
- お風呂で塩風呂にじっくり入る
- 三日間寝続ける→体調不良が続くとき、風邪が長引くときは《お金も手間もかからない》厄落としよ!
- 嫌いなものを食べ続ける→《厄落とし》してる?「嫌いなものを食べ続ける」わよ!
- 髪の毛と爪を切る
- 枕元にドンブリ一杯の水と盛り塩を…
- 家を喜ばせる
- 吉方位の温泉にはいる
- 神社に参拝する
あわせて読みたい
- ラップ音の正体!新年早々、御叱りを受ける。
- 神社での不思議な体験~氏神様にお礼が言いたい~
- ミスドの福袋2020 ドーナツの引き換え期限が5月までに!
- お墓の近くは怖い?相場より安い?物件探しの注意点・経験談
- 排卵日前後の体調不良。しんどい症状の対処法は?女はツラいよ。
- 曼荼羅アート?フリーハンドでマンダラを描いてみた。