ワキ毛の意味?あるに決まってるわよ。夏でも剃らないわよ。

- 「ワキ毛って何であるの?いらないのに」
- 「剃るのが面倒、生えなきゃいいのに」
- 「男はいいな。剃らなくて良いから」
みんな、なーに言ってるの。ワキ毛だって、ワケがあって生えているのよ!
あまぐりは夏でも剃らないの。

学生の頃は剃っていたけど、大人になった今、考えは変わって、剃らなくなったわ。
剃るのをやめた
学生の頃、よく女友達と話したわ。
- ワキ毛って何であるの?いらないのに」
- 「剃るのが面倒、生えなきゃいいのに」
- 「男はいいな。剃らなくて良いから」
学生の頃は「ワキ毛が生えてきたら、剃るのが普通」だったわ。常識みたいなものね。
世の中は、「剃らないなんて論外!剃らないのは女ではない!」っていうくらいの勢いよね。
かわいい女子でいたかったあまぐりは、もちろん剃っていたわ。人目も気にしてね。
「生えてきたらすぐ剃るのに、いらないのに、なぜ生えるの?」という疑問を抱きながら。
大人になると、「永久脱毛」という言葉に目がいくようになったわ。女らしくいるためには、永久に毛があってはいけないのね。
「なぜ剃らなければならないの?毛があるのはいけないの?生えてくるのは自然なのに。なぜ自然でいることが許されないのかしら?」
いつしか、こう思うようになったの。
ワキ毛だって、体の一部。あるからには理由があるはずよ。疑問に思ったわ。「剃る必要があるの?」ってね。
だから、試しに剃るのをやめたの。
ワキ毛があることが普通になる
剃るのをやめて、始めの頃は「やっぱりワキ毛がないほうが、女の子らしいかしら?」って考えたりもしたわ。
だけど、見慣れるものよ。いつしか、毛が生えた自分のワキを見ても、何も思わなくなったわ。
そのうち、たまにしか見ないテレビで、アイドルなどのツルツルのワキを見ると、違和感を覚えるようになったわ。ツルツルのワキが普通?なのにね。
自分の毛が生えているワキの方が、はるかに見ることが多いのだもの。毎日見るのだもの。よく考えると「生えることも普通」だし、「生えていることも普通」ではないかしら?
大人の証ではないの?大事な存在よ。
そもそも、なぜツルツルのワキが良いの?大人になったらほとんどみんな生えるのよ!
ツルツルのワキは子どもだけよ!(毛が薄くてツルツルの方もいらっしゃるとは思うけど…今回はそこは論点ではないわ。怒らないでね。毛が薄いワキも羨ましいけど、ボーボーでも良いの。どんなワキだって素晴らしいと思うわ。)
なぜ、「大人になったら毛が生える」ということを、受け入れられないのかしら?
「大人になるとおっぱいが膨らむ」というのと、一緒ではないかしら?
だから、あまぐりは「ツルツルのワキが良い」って言う男性がいたら、「子どもみたいなワキが良い」って聞こえちゃうわ。
「大人の女性に自然に生えてきたワキ毛は、必要ない」と言っていると受け止めて良いのかしら?そうなら、あまぐりの価値観とは合わないわ。
「おっぱい」を愛せるなら、「ワキ毛」だって愛せるはずよ。
そんなことを、悶々と考えていると、自分のワキ毛が好きになってきたの。大人になった証ではないの!
だから、自分のかわいいワキ毛を、「生えなきゃいいのに」なんて、もう思えないわよ。
付き合う相手の条件は「ワキ毛が好きなこと」
だからね…
「ワキ毛の処理をしない女はちょっと…」
こんなことを男性に言われたら、恋愛対象にはならないわ。
あまぐりのワキ毛を貶す男性とは、一緒にいたくないもの。
こんなことを言ったら、全国の男性を敵に回すことになるかしら?
「このバカ女は何を言っているの?」と思う女性もいるでしょうね。
でもね、あまぐりは「あまぐりのワキ毛を愛せる」ような男性でないと、心がときめかないわ。
好きな女のワキ毛なのよ!「頭のてっぺんから、足の先まで愛してる」と言うなら、ワキ毛だって愛せるでしょ。
「お前は愛してるけど、ワキ毛は愛せない」っなーんて(笑)
言われたら笑っちゃうわよ!
あまぐりは《自分のワキ毛》を愛しているわよ。
だから、そのワキ毛を愛せない男なんて、いない方が幸せになれるわ。
たとえ、全国の男性を敵に回しても、嫌われてもいいわ。自分のワキ毛の方が大事だもの♥️
ディスカッション
コメント一覧
いつも更新楽しみにしています。わき毛の件、本当にそうだと思います!いつも完璧な女を夢見てる男はしんどいし、ほんとの愛じゃないですよね。いかに素でも愛し合えるかが大事なんじゃないかと。それから、私も主婦湿疹が酷くて手が真っ赤に爛れてステロイド生活をしていましたが、今はほぼ改善したので、私の経験で良かったこと(もうとっくに試されていたらごめんなさい)をお伝えできたらと思っています。手洗い回数を極限まで減らす、手を洗った後は水滴がなくなるまで丁寧に拭き、更に乾いた別のタオルで仕上げ拭きをする、睡眠時間をしっかり確保する、紫雲膏(薬局で買えます、赤い軟膏)を塗る、砂糖摂取を控える、などです。良かったらお試しください。少しでもよくなりますように。
うさまくらさん!はじめまして!
コメントありがとうございます!
初めてコメントを頂きました!
気づかなくて、遅くなってしまいました。ごめんなさい!
うまく返信できるかしら?
嬉しすぎて、ワキから二の腕に汗が垂れて…普段は汗をかかないのに、こんなこと初めてです(汗)
素でも愛し合える…あまぐりの理想です!難しいですよね!
主婦湿疹のこと、いろいろ教えて下さって、ありがとうございます!仕上げ拭きと紫雲膏は初めて聞きました!試してみます!薬局に行ったら探してみます!
いろいろ対策したくても、子どもがいると…なかなか難しいですよね。うさまくらさんの主婦湿疹も改善されているとのことで、嬉しいですね!
また、うさまくらさんのこと、いろいろ教えて下さいね!