子どもの鉄分不足にも!貧血対策に鉄玉子「鉄丸」レビュー

2022年12月5日

PVアクセスランキング にほんブログ村
青い花の花畑

貧血対策に購入した「鉄丸」。

購入した経緯や動機はコチラをチェック!→こんなに簡単な貧血対策があったなんて!鉄玉子の進化型?「鉄丸」

※鉄たまご・鉄丸とは、お湯を沸かすときに一緒に入れる鉄の塊のこと。鉄分が摂取できる。

初めて使用した結果

普通の鉄玉子の口コミで「使い始めは、少しお湯が黒くなった」と書いてあったのを読んで、

「黒いお湯は嫌だな」と思って、黒くなったお湯を捨てる覚悟で「鉄丸」を10分ほど煮込んだところ、

全く黒くならなかったわ。においも嗅いでみたけど、無臭だったので、

「これ、飲めるわ」と、一口飲んでみたわ。

鉄玉子・鉄丸って何?っていう方はこちら→こんなに簡単な貧血対策があったなんて!鉄玉子の進化型?「鉄丸」

味は好きだ

飲んでビックリよ。白湯ってあまり好きではないのだけど、

白湯特有の?飲みにくい「つっかかり」みたいなものがないの。

ほら、白湯って、飲んだ後に口の中がパサつく感じしない?あれがないの。

これをおそらく、まろやかと言うのね。においも無いし、私は好きかも♥️

ご飯も炊いてみた

そのあと、「良さそうだから、ご飯も鉄丸と一緒に炊いてみよう」と、

炊飯器の中に、鉄丸を入れて炊いたの。すると40分後…

「鉄丸にご飯が詰まってるーーーー!!!」

そうなの、鉄丸は、しいたけみたいな形をしているから、内側にご飯がいっぱい詰まってしまったの。

「しいたけの肉詰め」ならぬ「鉄丸のご飯詰め」よ!

熱いからとれないし、「よーし、これから作るスープのお湯の中に、詰まったご飯ごと入れちゃえ!」

と、ズボラ根性を発揮して、鉄丸を入れてスープを作ることに。

油分がつくと洗うのが面倒だろうと思ったので、お湯で3分くらい煮込んだあと、具材を入れたり、味付けする前に取り出したわ。

でも、穴に詰まったご飯粒は取れなかった(泣)

で、ズボラな私、渋々、鉄丸を水洗いしたわ。だけど、ご飯のヌルヌルがなかなか取れなくて…

錆の原因を考えた

鉄丸や鉄玉子を低評価にする人が、よく書いているのは、

「すぐ錆びる」

と、いうこと。

ご飯のヌルヌルが取れなくて思ったのは、

「ご飯を炊いただけで、ヌルヌルを取るのが大変なのに、他の料理に使えば、もっと洗うのが大変になるはず。キレイに洗ったつもりでも、これだと洗い残しができるわ。」

その人がキレイに洗ったか、洗えるかの問題ではなく、ザラザラの鉄の表面についた油分やヌルヌルをとって、使い始める前のような状態に戻すのは不可能だと。

洗い残しがあれば、拭き残しもできやすく、水分がついたままになって錆びやすいはずよ。

だから鉄丸をお湯専用にして使うことにしたの。

  • 鉄丸でお湯を沸かして→鉄丸を取り出してからスープを作る
  • 鉄丸でお湯を沸かして→そのお湯を使ってご飯を炊く
  • 鉄丸でお湯を沸かして→鉄丸を取り出してからお茶をつくる

ことにしたわ。そうしたら、鉄丸をキレイに使えるし、洗う手間が省けるもの。

このやり方でどのくらい長く使えるか、またブログで報告するわよ!

子どもには?過剰摂取?

サプリだと過剰摂取になりやすい

ご飯を炊きながら思ったの。「子どもには鉄玉子・鉄丸は良いのかしら?」

すぐにネットで検索よ!そしたらね、

鉄分を摂るためにサプリを飲むと、大人でも子どもでも過剰摂取になることがあるんだって。

摂りすぎた鉄分は体外に排出することができないので、体に症状が出るらしいわ(便秘とか…)

だから、医療の現場では、鉄分の推奨量の半分くらいから、徐々に増やしていって推奨量に…っていうこともあるらしいのだけど、

そもそも、ホントに鉄分不足なのか、お医者さんに見てもらわないと分からないわよね。閉経後の女性や男性は鉄分不足になりにくく、そこまで鉄分不足ではないのに、サプリを摂取して、過剰摂取になることも、多いのだとか。

自分ではどれくらいの鉄分が要るのか分からないのに、自己判断で、1日分の鉄分をサプリで摂取するっていうのは、良くないことなのかも。

子どもには鉄玉子・鉄丸

成人女性の鉄分1日摂取目安は7~10mgくらい。10~14歳の女の子だと10~14mgらしいわ。(←こんなに鉄がいるから、育ち盛りの子はたくさん食べるのね)

鉄玉子の最大10倍の鉄溶出量を期待できる「鉄丸」でも、お湯一リットル10分煮沸で0.24mgの鉄溶出だから、

3食の食事で使いまくっても、過剰摂取にはならないわね。

ちなみに、口コミで書いてあったのが、

「赤ちゃんに鉄分不足の症状が見られたので小児科医に勧められて購入。」

とのこと。お医者さんが赤ちゃんに勧めるくらいなら安心ね。

緩やかに鉄の摂取量を増やすことができる鉄玉子・鉄丸は、子どもにも赤ちゃんにも安心安全ってことね!

まとめ

  • 使ってみたら、お湯は黒くならないし、無味無臭。
  • 鉄丸は、ご飯が詰まる(笑)
  • 洗い残し・拭き残しができそうだから、お湯を沸かす専門に。
  • サプリは過剰摂取になることも。
  • 子どもにも赤ちゃんにも鉄玉子・鉄丸は安心。

あまぐりが買った「鉄丸」

貧血対策にオススメ↓「鉄分不足の悩みに真剣に向き合いました」だって!

売り切れ状態だったベストセラー、普通の鉄玉子↓

薄型は手入れが簡単で人気!↓

↓ポチして応援して下さい↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
おひとりさま あまぐり - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ

新着記事

お久しぶりです。彼氏とは…

とてもとても、お久しぶりです。 忙しさのあまり、ブログが後回しになっていました。 ...

出逢う前から彼を求めていた

今日は、クローゼットに全ての服とタオルを収めるため、 クローゼットの前に山積みに ...

どうしてこうなったのか

ママになった、職場が変わった、男性とデートに行くようになった、など、環境が変わる ...

彼氏と垂れ乳問題

キス病がやっと治りました。治るのに1ヶ月かかりました。 私が超絶しんどかったのは ...

キス病になりました。

この一週間、39度の熱が出続けていた原因は、伝染性単核球症 別名「キス病」のせい ...

その他

Posted by 管理者