雛人形の顔が怖い…って子どもが言うなら。リュウコドウさんがオススメ!

「人形が怖い」「人形は嫌い」
あまぐりは幼少のときから、このように↑思い続け、母さんあまぐりにも言い続け、
ついに、買った雛人形を飾ることはなかったという…
↑こんなことにならないために、これから雛人形を買うあなたは、今日の記事を読んでみてね!
雛人形の顔が怖い
雛人形に限らず、人形全てが怖かったの。なぜって?
目が…目が、カーッ!!!っと開くのを、想像しちゃうから。
だから、幼稚園くらいの頃は、人形が嫌いで、いつもぬいぐるみを持ち歩いていたわ。
ぬいぐるみのつぶらな瞳は、とてもかわいいと思っていたわ。
小学生くらいになると、テレビとかで「心霊」が流行りだして、
- 夜に近づいてくる人形
- 髪が伸びる人形
- 捨てても帰ってくる人形
とか、話題になったわ。人形を見ると、そういうのも思い出しちゃうから、嫌いだったの。
うちの子は大丈夫
これから雛人形を買おうとしている、お母さん、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃんたち!!
「うちの子は怖がらない」って、思ってるでしょ!
女の子だからって、人形が好きとは限らないわよ。
母さんあまぐりは、自分で人形を作るくらい、人形が好き。
だけど、あまぐりは…人形は受け付けないの。
今までは、雛人形は親や祖父母が選ぶものだったけど、
子どもが好きそうな雛人形を選ぶのもアリではないかしら?
今の時代、びっくりするくらい可愛い雛人形があるのよ!(ディズニーとか、キティちゃんとか)
- 「雛人形 ハローキティ」で検索🔍
(あまぐりは、ディズニーの雛人形をカタログで見つけたとき、びっくりしたわ。可愛いわね。)
「雛人形 ディズニー」で検索🔍
人形を怖がったら、あまぐりみたいに、大きくなるまで、雛人形を飾ってもらえないわよ!
怖くない雛人形を探し続けた…
子あまぐりが産まれてから、あまぐりは「怖くない雛人形」を探し続けたわ。
あまぐりの「人形嫌い」を知っている母さんあまぐりが、選んでいいよ、と言ってくれたの。
正直、雛人形を飾るときに触るのを想像すると、ゾッとするくらい、普通の雛人形は怖かったの。
店頭で、いろんな雛人形を見ているうちに、とっても可愛い雛人形に出会ったわ!
雑貨屋さんに飾られていた、小ぶりな雛人形。( 間口30cm x奥行25cm x 高さ37cm)
目を閉じているのか、笑っているだけなのか分からない(笑)全然リアルではない、この目がかわいい♥️
母さんあまぐりとも、かわいいからこれにしようか、と悩んだけど、少し小ぶりすぎるかなあ?
とりあえず、メーカーさんの名前「リュウコドウ」だけを覚えて帰って、家で調べることにしたの。
リュウコドウさんの顔はかわいい
アマゾンで「リュウコドウ」さんを探すと、かわいい顔の雛人形がいっぱい♥️
「雛人形 リュウコドウ」で検索🔍
小ぶりなのが多くて、マンションやアパートなどの「飾る場所・収納場所に困る家」に住んでいる人は、重宝しているらしいわ。
この小ぶりなタイプでもいいかな?と思ったけど、
もう少ししっかりした雛人形がいいな、と思ったあまぐりたちは、
この雛人形を購入♥️

そう、はじめに雑貨屋さんで出会った、リュウコドウさんの雛人形の、大きいバージョン♥️
5万円くらいだったわ。5年前に買ったから、今は同じものを売っていないみたい。
雛人形にしては安いほうだったから、
(雛人形はだいたい1万円~何十万まで!!!)
子あまぐりが、人形らしい顔の雛人形を欲しがったら、また買えば良いと…母さんあまぐりが。
でも、その心配は無かったわ。
リュウコドウさんの雛人形を飾ったときのことは→汚部屋すぎて雛人形を飾る場所がない!!を読んでね!
人形らしい雛人形よりも…
この、リュウコドウさんの雛人形、普通の雛人形より安いからって、バカにできないのよ!(バカにする人はいないと思うけど。)
第一に、華やか♥️色が鮮やかで、特に吊るし飾りがきらびやか。


こんなのも↓
髪の毛から小物まで、全て丁寧に手作りされていて、

↑自慢の髪の毛↑
おままごとや、小さなフィギュアや、ゴミのように(笑)小さな小物が好きな子どもの、
子ども心をくすぐるわよ♥️
その次に目がいくのが、

とにかく穏やかな、笑顔♥️
見ていて癒されるの。人形特有の怖さなんか、微塵もないわ。
目が開いたとしても…怖くなさそう(笑)
幸せそうな笑顔よね。

そして、壊れにくいから、子どもでも安心して飾れるわ。

↑来客目線↑玄関に飾っているから。
子あまぐりが嬉しそうに飾っている姿を見ると、リュウコドウさんで買って良かったと思うわ♥️
だからね、リュウコドウさんで買った、子あまぐりの雛人形は、我が家の家宝のひとつなのよ(笑)
ちなみに…
この雛人形は、1歳のときに買ったの。
幼稚園くらいになると、子あまぐりも言い出したの…
「人形が怖い」って…
親子で趣味が似たみたい。
母さんあまぐりが「めるちゃん買ってあげようか?」「リカちゃん買ってあげようか?」って言っても、無反応。
…あまぐりと一緒だわ。
そんな子あまぐりは「すみっこぐらし」が大好きなの。
だから、人形らしい雛人形を買わなくて…
本当に良かったわ。
「気に入らなかったらまた買えばいい」って、母さんあまぐりは言ってくれていたけど、
子あまぐりは、リュウコドウさんの雛人形が気に入っているわ。良かった♥️
あまぐりも気に入っているし。
まとめ
- 人形を怖がる子には、リュウコドウさんの雛人形がオススメよ!
あわせて読みたい
↑リュウコドウさんの雛人形を飾ったときのことを書いたわ。
インスタグラム始めました!フォロワー募集中です!素敵なゴミの写真が見れますよ。フォローしてね♥️
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません