ゴミ屋敷はもう嫌よ!ここが正念場。諦めないわ!結果発表!

お片づけ30日チャレンジ第4弾!《ゴミ屋敷はもう嫌よ!ここが正念場。諦めないわ!》が、終わったから、結果発表よ!
ゴミ屋敷はもう嫌よ!ここが正念場。諦めないわ!結果は?
今シリーズ《お片づけ30日チャレンジ第4弾!ゴミ屋敷はもう嫌よ!ここが正念場。諦めないわ!》での目標は、
「ゴミ屋敷にならない、ゴミを捨てるシステムを作って、二度とゴミが溢れないゴミ箱を作る」
だったの。
今が分岐点で、今シリーズがうまくいかなかったら、ゴミ屋敷卒業が危ういかも、と、賭けをするような気持ちで片づけていたの。
実は前シリーズ《汚部屋のシングルマザー。片づけて厄落としよ!》からの目標で、
前シリーズで達成できなかったから、今回こそは!と思っていたの。
で、今シリーズの結果は、
何とかギリギリ、間に合った(ゴミを捨てるシステムを作れた)かな、という感じで、
少し安堵しているところよ。
ゴミをちゃんと捨てられるシステムが作れたから、後の片づけもスムーズにできる気がするわ。
救世主誕生!
今シリーズからは、片づけられない女あまぐりに、とても心強い助っ人が!
詳しくは→汚部屋は子どもに影響を与えた。を読んでね。
苦手な片づけでの、《味方》が見つかって嬉しいの。心がいっぱい♥️幸せよ~。
次シリーズの目標
- ゴミを捨てられるシステムが作れて、
- 救世主が現れて、
- Instagramが好評で、
たくさんいいことがあって、今シリーズは、充実した片づけライフが送れたわ。
次のシリーズでは、現れた救世主とともに、
「家族みんなで片づけを頑張る」の!
新コロナで休校中だから、ずっと家に子あまぐりがいるし、
片づけを日課にするわよ!
新コロナのこと
まとめ
今シリーズでは、
- ゴミを捨てられるシステムが作れたわ。
- 片づけの救世主が現れたの。
- Instagramが好評で嬉しいわ。
次のシリーズの目標は、「家族みんなで片づけを頑張る」こと!
場所別の片づけはコチラ→あまぐりと《汚ウチデート》。みんな大好き!汚部屋を大公開!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません