三種類のリップクリームを愛用しています。日常的な保湿用リップと、ご近所お出かけ用色付きリップ(チーク兼用)と、仕上げリップです。
まずは、日常的な保湿用リップクリーム。これが一番大事!
以前は300円台のお手頃価格のリップクリームを使っていたのですが、それでも、皮が剥けたり唇の端が切れたりしていました。
今使っているのはコレ→ザ パブリック オーガニック 精油 保湿 リップクリーム 【スーパーバウンシー】100%天然由来 シアバター リップ 日本製
薬局でたまたまこのリップクリームに出会ってから、もう手放せなくなってしまいました。香りが三種類あるのですが、全て揃えて、各部屋やポーチに忍ばせてます。
精油の香りが上品で気に入ってるのです。
無着色無香料UV加工なし、100%天然由来の成分で、塗ったものを食べても大丈夫。食前に使っても安心です。
ほぼ精油やオイルで作られていて、保湿成分や肌の補修改善も期待できるので、気になる目元の乾燥小じわにもささっと塗って保湿しています。
冬になると、肘の乾燥が気になるので、その部分にも塗ったり、、、出先でもコレ一本さえ持っておけば大丈夫なので、お化粧ポーチも軽くて済みます。私は、唇だけでなく、保湿クリームとして、全身に使っちゃってるリップクリームです。
ベタベタしすぎず、サラサラでもなく、使用感も好き。「ベタベタして唇にずっとノッてる」感じではなく、「唇に浸透しシットリ一体になってる」感じが好きです。
こんな上品な使用感でありながら、価格は670円!(2025年11月現在)薬局には2千円や3千円もするブランドリップもありましたが、こちらで十分最高です。
抑えめの価格、自然なしっとり感、食べても大丈夫な安心感、落ち着いた大人の香り、、、
私の求めるもの全てを揃えていたリップクリームでした。このリップクリームを超えるものにはこれからも出会えないでしょう。
このリップクリームを使い始めてから荒れ知らずです。
———-
毎日易を立てています。今日の易は、
先代からの乱れをその子供が正す。やり過ぎるが大なる咎なし。山風蠱三爻
山風蠱は「腐敗を正す」卦
精油のゲガを治すパワーが、以前からの肌の乱れを整え、自然な状態の唇を保ってくれる。唇の保湿改革にやり過ぎはない、一気に三種類揃えても、後悔することはない。

